全優石事務局
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-7-15
TEL:03-5423-4014 FAX:03-5423-4050
お問い合わせ
全優石事務局
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-7-15
TEL:03-5423-4014
FAX:03-5423-4050
お問い合わせ
石材店・霊園検索トップ > 悠々LIFE辞典 > 最新記事一覧

悠々LIFE辞典

カテゴリー別記事はこちら

最新記事一覧

2013/04/27【明日を楽しむレシピ 】

食べる楽しみをいつまでも。最近の入れ歯事情を紹介します。

ご覧になった方もいるかと思いますが、昨年、雑誌「プレジデント」(2012年11.12号)で「シニアの後悔」という特集が組まれていました。「健康」「仕事と人間関係」「お金と暮らし」の3つの分野で後悔したことのランキングを発表するものです。健康部門の第1位が「歯の定期検診を受けていればよかった」...

続きはこちら

2013/04/26【明日を楽しむレシピ 】

懐かしい、新しい、楽しい。今、浅草観光が注目を浴びています。

2012年5月に完成した電波塔「スカイツリー」。634mの堂々とした姿は埼玉・千葉からも拝むことができる東京の新しいシンボルマークになりつつあります。2013年3月にはスカイツリーの展望台を訪れた人が500万人を突破しました。関係者によるとこの数字は当初の予想よりもだいぶ早く達成したようです...

続きはこちら

2013/04/25【お墓と供養 】

喪服のルーツとは!? お葬式の装いとは!?

  お葬式に着る服装の色は?と問われれば「黒」と答える人が9割以上ではないでしょうか。現在の日本のお葬式の基本スタイルは「黒」が主流です。しかし、お隣、韓国の喪服は「白」です。確かに韓流ドラマの中でお葬式などのシーンで、役者さんが着ている服は白系です。実は日本も明治時代以前の喪服は「白」が主流...

続きはこちら

2013/04/24【終活のレシピ 】

最期は自分で決める。お葬式の生前予約をする人が急増中!

「音楽をCDでなく、音楽データを入れて聞くこと」。「駅の改札が人でなく、機械になったこと」。「水や空気を買うようになったこと」。現在の日本では一昔前の常識・トレンドが180度ガラリと変わり、新たな常識・流行りが次々と生まれています。目まぐるしく変わる世の中です。今やお葬式の常識も変わろうとし...

続きはこちら

2013/04/23【終活のレシピ 】

高齢者を笑顔にする住まい。「サービス付き高齢者住宅」をご紹介

フリーペーパーに掲載されている広告や駅や街などでよく見かける「サービス付き高齢者向け住宅」。皆さん、どんな住宅か知っていますか?お答えしましょう。サービス付き高齢者向け住宅を簡単に説明するなら、高齢者の暮らしを支援するサービスの付いたバリアフリー住宅となります。   国土交通省...

続きはこちら

2013/04/22【明日を楽しむレシピ 】

歩くことは長寿への近道。ウォーキングのすすめ

日常生活を普通に過ごしているだけなのに「肩が痛い」「カラダの節々が痛い」「なかなか疲れが取れない」という声をよく聞きます。そんな時よく出てくる言葉……「還暦を超えたから」「年齢も年齢だから」など、カラダの衰えを、年齢のせいにしている人は多いのではないでしょうか。   しかし、6...

続きはこちら

2013/04/21【終活のレシピ 】

近年、依頼が急増!天国への引っ越し屋さん「遺品整理業」

かつてあった仕事がなくなり、新しい仕事が登場しています。たとえば、証券会社。今やネット上で、売買する人が半数を占め、証券会社の店舗を構える必要がなくなりつつあります。印刷業では、パソコンの登場で電算写植のオペレーターや活版植字工は必要なくなりました。   一方、少子高齢化、イン...

続きはこちら

2013/04/20【終活のレシピ 】

終活とは、自分自身をもう一度見つめ直す行為です。

若い人の間では「就活」や「婚活」が積極的に行われています。今後の人生を左右する大きな岐路なだけに誰もが活動に熱が入ります。一方、シニアの間でも盛り上がっている活動があります。それは「終活」です。終活とは、「人生の終焉に向けて行う活動」の略で最期をより良く終えるための生前の活動です。 &nb...

続きはこちら

2013/04/19【終活のレシピ 】

父の最期の日々を娘が記録。映画「エンディングノート」

  学校を卒業し、社会へ巣立っていった我が子。こないだまで子供だと思っていたのに、いつのまにか結婚して子供も誕生。すくすくと成長する孫。そして気づけば還暦を超えている自分。気づけば人生の折り返し地点を過ぎ、そろそろお葬式や墓石など人生のエンディングを考え始める年代でもあると思います。...

続きはこちら

2013/04/18【お墓と供養 】

お葬式と花の関係について考えてみました。

  ひまわり、チューリップ、ラベンダー、菜の花、ツツジ、コスモス、あじさい、そして桜……。縦長の日本列島では一年中、さまざまな場所でさまざまな花が咲いています。誰でも、一輪の花に心がほっと安らいだ経験はお持ちではないでしょうか。   ...

続きはこちら

2013/04/17【お墓と供養 】

ただ料理を出すだけのお葬式はもう古い!

  お葬儀を行うとき、全体の中で大きな出費が料理関連です。お葬式料理の目的は、参列していただいた方々にふるまうものです。大枠で参列者の人数を考え、その人数分の料理を注文します。葬儀会社が提携しているお店に頼む人多いですが、別のお店でお願いしても問題ありません。金額も、種類もたくさんあ...

続きはこちら

2013/04/16【明日を楽しむレシピ 】

脂肪燃焼!有酸素運動!水中健康運動「アクアビクス」とは…!?

  「腰痛」「ひざ痛」対策に運動や筋力アップが効果的というのは周知の事実だと思います。しかし、シニアの方が、若い人と同じようにカラダを動かす・鍛えるのは難しく、特に陸上での運動はかえって痛みを悪化させる場合もあるので要注意。   シニアの方がカラダに負荷をかけず...

続きはこちら

2013/04/15【お墓と供養 】

ハーレー・ダビッドソンでお墓参りへ行くシニアが増加中

  近年、シニアの間では、大型自動二輪免許を取得し、「ハーレー・ダビッドソン」を颯爽と乗り回す方が増えてきています。週末はバイク仲間と行楽地へツーリング、お彼岸・お盆のお墓参りには奥さんとダンデム(二人乗り)で出かけるという人も目立ちます。今、ハーレーツーリングを楽しむシニアの方が急...

続きはこちら

2013/04/12【カルチャー情報 】

映画「東京家族」。巨匠・山田洋次氏が家族のきずなを描く

  小津安二郎監督と聞き、「連想するものは何?」と問われれば、かなりの確率で「東京物語」というキーワードが出てくるのではないでしょうか。東京物語は1953年に製作され、笠智衆主演で世界各国から称賛を受けた世界に冠たる日本映画です。   全優石のCMが劇場で流れる...

続きはこちら

2013/04/11【終活のレシピ 】

万年筆で遺言書を書く。そこには静謐な時間が漂います

  近年、文章を手書きで書く人は少なくなりました。その理由はやはりパソコンの普及でしょう。キーボードをカタカタと文字を打ち込み、あるいはケータイのボタンを押して、思いの丈を綴る。確かに手書きに比べればダンゼン楽です。しかし、好きだという気持ちを伝えるラブレターや、心からの感謝の気持ち...

続きはこちら

2013/04/09【終活のレシピ 】

あなたはご存じですか?3種類の遺言書について

  「遺言」の言葉の意味を辞書で調べると、死後のために言い残しておくこと。また、その言葉。法律用語では「いごん」と読むと書かれていました。遺言の大半は、自分の所有する遺産の処分をしてもらうことが書かれています。親の死後、相続を巡って親族同士の骨肉の争いがスタートすることも珍しくはあり...

続きはこちら

仏事を知る
お墓を知る
お墓を買う
お墓を守る
お墓の引っ越し・墓じまい
全優石とは

お墓の引越し・ 墓じまい

トップへ