2018/04/04【お知らせ 】
「普段なじみがない」、「だからわからない」。 全優石では、1992年よりお墓に関するご相談を全国からフリーダイヤルにて受付ています。お墓講座ではそうした電話相談での事例も取り入れ、一生に一度の一大事業に対し、お墓を建てる際の重要なポイントや最近のお墓づくりの傾向、お墓に関する法律等、後悔しないお墓...
2018/04/03【お知らせ 】
全優石が他の業界団体とともに支援協力をしている、東京都石材業政治連盟が4月6日(金)東京都庁で、公開シンポジウム「日本のお墓作りはこのままでよいのか」を開催いたします。 本取組みは、都石連と都議会自民党霊園問題研究会が主催し、現代のお墓事情について考える初の公開シンポジウムです。 ...
2018/03/15【お知らせ 】
昨日(3/14)、2年前(2016年)に青森県八戸市のダイハツスタジアム横に全優石が建立した第29号津波記憶石の前で銘肝式が開催されました。 「津波の恐ろしさと教訓を忘れない」 地元市川中学校の藤澤校長が中心となり、地元の方、子供たちを交え、2年ごとに銘肝式(銘肝とは、心に刻みつけて忘れ...
2018/03/08【お知らせ 】
「普段なじみがない」、「だからわからない」。 全優石では、1992年よりお墓に関するご相談を全国からフリーダイヤルにて受付ています。お墓講座ではそうした電話相談での事例も取り入れ、一生に一度の一大事業に対し、お墓を建てる際の重要なポイントや最近のお墓づくりの傾向、お墓に関する法律等、後悔しないお墓...
2018/03/02【お知らせ 】
生前に自分らしい、我が家らしいお墓を作る方が増えています。 また、お墓は亡くなった人のためだけではなく、残された家族、友人が亡き人を偲ぶ場所、お話をする場所、誰に憚りなく泣ける場でもあります。そんな想いを込めたお墓をお建てになられた方のお墓の写真を募集しています。 詳しくはこちらをご覧く...
2018/03/02【お知らせ 】
「全優石 お墓何でも電話相談」は、これまで20数年以上、毎年春と秋のお彼岸シーズンにフリーダイヤルにて、全優石認定の相談員によるお墓についての無料相談サービスを実施しています。 また、近年、 「何年もお参りしていない故郷のお墓は大丈夫だろうか?」 「この間の地震(その他台風...
2018/02/01【お知らせ 】
日本では「母の日」は生きているお母さんに感謝をする日として知られていますが、実はこの「母の日」はアメリカが発祥で、亡くなったお母さんに対する感謝の日が始まりです。 そんな記念日の原点に想いを重ねて、亡くなったお母様へ感謝のメッセージを送りませんか。 【応募受付期間】 2...
2018/02/01【お知らせ 】
第31回 全優石お客様感謝フェアが3月1日より始まります。 本日(2/1)は、全優石イメージキャラクターを務めて頂いております吉村作治先生の誕生日です。
2017/12/19【お知らせ 】
BS日テレ「リーダーズ メッセージ」で、弊会の吉田会長がインタビューを受けました。 会長が業界に入ったきっかけや、お墓の多様化が進んでいる今、日本人の心の原点でもあるお墓の大切さについて語っています。 是非ご覧ください。 ■放送日:2017年12月30日(土)22:54...
2017/10/31【お知らせ 】
鹿折津波記憶石建立実行委員会と気仙沼市からの要請を受け、宮城県気仙沼市鹿折地区に第32号津波記憶石建立すべく、建立工事が進行中です。 除幕式は11月12日です。
2017/10/03【お知らせ 】
平成29年11月4日(土) 16:00~16:55 BS日テレで『家族とお墓のものがたり』が放送されます。 11月22日(いい夫婦の日)を前に、おしどり夫婦と言われる歌手 田辺靖雄・九重佑三子夫妻をはじめ、「夫婦で、家族でお墓について考える」内容です。 是非ご覧ください。
2017/09/26【お知らせ 】
「普段なじみがない」、「だからわからない」。 全優石では、1992年よりお墓に関するご相談を全国からフリーダイヤルにて受付ています。お墓講座ではそうした電話相談での事例も取り入れ、一生に一度の一大事業に対し、お墓を建てる際の重要なポイントや最近のお墓づくりの傾向、お墓に関する法律等、後悔しないお墓...
2017/09/25【お知らせ 】
60代後半もあと僅かとなり、さりげなく息子と終活の話をしていた際、息子の「お墓もそろそろ考えないとな~」のつぶやきにビックリ!実は私たちは『二人の遺灰は一つに混ぜて故郷の海に撒こう』と想っていましたので。
2017/09/19【お知らせ 】
妻を亡くし5年の四国遍路で掴んだ確信は、墓は死者のためにあるのではなく、生きている者たち、故人を偲ぶ者たちのためにあるのだと得心しました。 ※建立エピソードはこちらでご覧頂けます。
2017/08/31【お知らせ 】
福岡県の横山さんは、母を失った悲しみから慟哭の日々を過ごす。そんな中で一休禅師の言葉に救われる。お墓には長文だが「死にはせぬ どこにも行かぬ 此処にいる 尋ねはするな 物は言わぬぞ」を彫った。亡き母は、どこかに居ても見守ってくれていると悟った。 建立エピソードの詳細はこちらでご覧頂けます。
2017/08/29【お知らせ 】
「普段なじみがない」、「だからわからない」。 全優石では、1992年よりお墓に関するご相談を全国からフリーダイヤルにて受付ています。お墓講座ではそうした電話相談での事例も取り入れ、一生に一度の一大事業に対し、お墓を建てる際の重要なポイントや最近のお墓づくりの傾向、お墓に関する法律等、後悔しないお墓...
2017/08/10【お知らせ 】
共に暮らした気丈で勝気な義母が最後に皆の前で「幸せだ」と言ってくれたことで報われた思いがしました。 義母のお墓は生命・宇宙・月を表現したお墓にしました。 【第23回想いを込めたお墓写真コンテスト特別賞 静岡県 水井さん】 お墓作りに込めた想いとは・・・ 詳...
2017/08/09【お知らせ 】
私は障がいがあり、車いすでの生活を送っています。納骨の日、誰の介助もなくお線香を持って自分の力だけでお参りが出来たときの喜び、新鮮さは、何事にも変えられない。清々しささえ感じました。このお墓は人との出会いで出来たお墓です。こんな感動できるお墓づくりが出来たことに感謝しています。 【第23回想い...