2018/02/01【お知らせ 】
第31回 全優石お客様感謝フェアが3月1日より始まります。 本日(2/1)は、全優石イメージキャラクターを務めて頂いております吉村作治先生の誕生日です。
2017/12/19【お知らせ 】
BS日テレ「リーダーズ メッセージ」で、弊会の吉田会長がインタビューを受けました。 会長が業界に入ったきっかけや、お墓の多様化が進んでいる今、日本人の心の原点でもあるお墓の大切さについて語っています。 是非ご覧ください。 ■放送日:2017年12月30日(土)22:54...
2017/10/31【お知らせ 】
鹿折津波記憶石建立実行委員会と気仙沼市からの要請を受け、宮城県気仙沼市鹿折地区に第32号津波記憶石建立すべく、建立工事が進行中です。 除幕式は11月12日です。
2017/10/03【お知らせ 】
平成29年11月4日(土) 16:00~16:55 BS日テレで『家族とお墓のものがたり』が放送されます。 11月22日(いい夫婦の日)を前に、おしどり夫婦と言われる歌手 田辺靖雄・九重佑三子夫妻をはじめ、「夫婦で、家族でお墓について考える」内容です。 是非ご覧ください。
2017/09/26【お知らせ 】
「普段なじみがない」、「だからわからない」。 全優石では、1992年よりお墓に関するご相談を全国からフリーダイヤルにて受付ています。お墓講座ではそうした電話相談での事例も取り入れ、一生に一度の一大事業に対し、お墓を建てる際の重要なポイントや最近のお墓づくりの傾向、お墓に関する法律等、後悔しないお墓...
2017/09/25【お知らせ 】
60代後半もあと僅かとなり、さりげなく息子と終活の話をしていた際、息子の「お墓もそろそろ考えないとな~」のつぶやきにビックリ!実は私たちは『二人の遺灰は一つに混ぜて故郷の海に撒こう』と想っていましたので。
2017/09/19【お知らせ 】
妻を亡くし5年の四国遍路で掴んだ確信は、墓は死者のためにあるのではなく、生きている者たち、故人を偲ぶ者たちのためにあるのだと得心しました。 ※建立エピソードはこちらでご覧頂けます。
2017/08/31【お知らせ 】
福岡県の横山さんは、母を失った悲しみから慟哭の日々を過ごす。そんな中で一休禅師の言葉に救われる。お墓には長文だが「死にはせぬ どこにも行かぬ 此処にいる 尋ねはするな 物は言わぬぞ」を彫った。亡き母は、どこかに居ても見守ってくれていると悟った。 建立エピソードの詳細はこちらでご覧頂けます。
2017/08/29【お知らせ 】
「普段なじみがない」、「だからわからない」。 全優石では、1992年よりお墓に関するご相談を全国からフリーダイヤルにて受付ています。お墓講座ではそうした電話相談での事例も取り入れ、一生に一度の一大事業に対し、お墓を建てる際の重要なポイントや最近のお墓づくりの傾向、お墓に関する法律等、後悔しないお墓...
2017/08/10【お知らせ 】
共に暮らした気丈で勝気な義母が最後に皆の前で「幸せだ」と言ってくれたことで報われた思いがしました。 義母のお墓は生命・宇宙・月を表現したお墓にしました。 【第23回想いを込めたお墓写真コンテスト特別賞 静岡県 水井さん】 お墓作りに込めた想いとは・・・ 詳...
2017/08/09【お知らせ 】
私は障がいがあり、車いすでの生活を送っています。納骨の日、誰の介助もなくお線香を持って自分の力だけでお参りが出来たときの喜び、新鮮さは、何事にも変えられない。清々しささえ感じました。このお墓は人との出会いで出来たお墓です。こんな感動できるお墓づくりが出来たことに感謝しています。 【第23回想い...
2017/08/01【お知らせ 】
全優石ふろむな倶楽部会員の皆様へ cluboff通信9月号が届きました。 今月は「期間限定!ステーキガスト クラブオフ会員限定ドリンクバー無料」です。 詳しくは当クラブホームページをCheck♪ ※その他のお得な情報は全優石ふろむな倶楽...
2017/08/01【お知らせ 】
8月19日(土曜日)横浜そごう前にて全優石「終活お墓相談会」開催致します! お墓に関すること、何でもお気軽にご相談いただけます! ●横浜市営霊園募集ご案内 9/1より日野こもれび納骨堂1300枠分 久保山墓地(一般墓地)300区画募集 ●お墓の選び方...
2017/07/27【お知らせ 】
世界遺産アンコールワット研究の第一人者で、上智大学 元学長 石澤良昭先生が、アジアのノーベル賞 マグサイサイ賞を受賞されました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170727/k10011076491000.html
2017/07/04【お知らせ 】
7/23(土) 17:00~17:55 BS日テレで「家族とお墓のものがたり」が放送されます。 中学一年生になった鈴木福くんが夏休みにお祖母様の実家のお墓参りに同行します。 「子供の目線でお墓を知る」ものがたりです。
2017/07/04【お知らせ 】
全優石ふろむな倶楽部会員の皆様へ cluboff通信8月号が届きました。 今月は「クラブオフと旅する まるごと、沖縄。」です。 詳しくは当クラブホームページをCheck♪ ※その他のお得な情報は全優石ふろむな倶楽部のHPをご覧ください。...
2017/06/13【お知らせ 】
「普段なじみがない」、「だからわからない」。 全優石では、1992年よりお墓に関するご相談を全国からフリーダイヤルにて受付ています。お墓講座ではそうした電話相談での事例も取り入れ、一生に一度の一大事業に対し、お墓を建てる際の重要なポイントや最近のお墓づくりの傾向、お墓に関する法律等、後悔しないお墓...
2017/05/25【お知らせ 】
「普段なじみがない」、「だからわからない」。 全優石では、1992年よりお墓に関するご相談を全国からフリーダイヤルにて受付ています。お墓講座ではそうした電話相談での事例も取り入れ、一生に一度の一大事業に対し、お墓を建てる際の重要なポイントや最近のお墓づくりの傾向、お墓に関する法律等、後悔しないお墓...
2017/05/25【お知らせ 】
「普段なじみがない」、「だからわからない」。 全優石では、1992年よりお墓に関するご相談を全国からフリーダイヤルにて受付ています。お墓講座ではそうした電話相談での事例も取り入れ、一生に一度の一大事業に対し、お墓を建てる際の重要なポイントや最近のお墓づくりの傾向、お墓に関する法律等、後悔しないお墓...