■
当社展示場。庵治石細目(こまめ)、中目(ちゅうめ)など各種墓塔、灯篭、庭石、彫刻作品、ユニークオリジナル小物、今大人気の「石あかり」を展示しています。また工場から出る端材を活用した軽量飛び石、物置台、筒石などを好評販売しています。
■
当社製作『庵治石細目古式鎌倉型宝篋印塔』。全面コタタキ仕上げ、台座上端に反花座、側面に2面の格狭間を刻出し、塔身には月輪の中に三井奝円朴書体の金剛界四仏梵字を本薬研彫りし金箔を押している。まさに最高の功徳となる供養塔である。
■
当社オリジナルマスコット『庵治石笑門招き猫』。笑う門には福来る。右手上げは金運を招き、左手上げは人を招く、すなわち千客万来、商売繁盛につながるといわれています。また当社の招き猫の鈴、小判には本金箔を使用していますので、まさにより金運を招きます。
■
当社製作庵治石製石あかり、『川辺のあかり』。今や高松市の風物詩となった『むれ源平石あかりロード2008』に出展された作品、一般の方の蛍をイメージしたデザイン画を基に作られました。他にも多数のオリジナル石あかりが、毎晩点灯展示しています。
■
『十二支庵治石守り本尊』。人はみな、生まれ年による一二支があり、それぞれを守る仏様がおられます。この守り本尊を身近に安置していただき、毎朝合唱し、日々の安全と健康に感謝しつつ、お祈りしてください。